Plugin API
日本語
日本語
  • 入門
    • 概要
    • あなたの最初のプラグイン
    • ファイル構造概要
    • プラグインタイプ
      • ウィンドウ
      • バックグラウンドサービス
      • フォーマット拡張
      • インスペクター
    • プラグインのデバッグ
  • 配布
    • プラグインの準備
    • プラグインパッケージ
    • プラグインを公開する
    • プラグインを更新する
    • 開発者ポリシー
    • Plugin Icon Teamplate
  • 開発ガイド
    • manifest.json 設定
    • データ取得
    • データ変更
    • ローカルファイルへのアクセス
    • ネットワークリクエストの送信
    • Node.js ネイティブ API の使用
    • サードパーティモジュールの使用
    • 多言語対応(i18n)
    • フレームレスウィンドウ
  • API 参照
    • event(イベント)
    • item(項目)
    • folder(フォルダー)
    • tag(タグ)
    • tagGroup(タグ グループ)
    • library(ライブラリ)
    • window(ウィンドウ)
    • app(アプリケーション)
    • os(オペレーティングシステム)
    • screen(スクリーン)
    • notification(通知)
    • contextMenu(コンテキストメニュー)
    • dialog(ダイアログ)
    • clipboard(クリップボード)
    • drag(ドラッグファイル)
    • shell(シェル)
    • log(ログ)
  • 追加モジュール
    • FFmpeg
GitBook提供
このページ内
  • Eagle Plugin Centerにプラグインを公開する
  • 新しいバージョンを提出する
  • ユーザーサポートを提供する
  1. 配布

プラグインを公開する

この記事では、Eagle Plugin Centerにプラグインをパッケージ化して公開する方法について説明します。

前へプラグインパッケージ次へプラグインを更新する

最終更新 1 年前

Eagle Plugin Centerにプラグインを公開する

プラグインプロジェクトをEagle Plugin Centerに公開するには、まずプラグインを .eagleplugin 形式でエクスポートする必要があります。

新しいバージョンを提出する

新しいバージョンを提出する必要がある場合は、次の手順に従ってください。

  1. 右上隅の「提出」をクリックします。

  2. 「プラグインを提出」を選択します。

  3. 「アップロード」をクリックします。

  4. プラグインを選択してアップロードします(プラグインは .eagleplugin ファイルである必要があります)。

  5. 関連する紹介情報を入力します。

  6. このバージョンの更新内容を入力します。

  7. 審査を受けて結果を待ちます。

審査に合格した後、あなたのプラグインはEagle Plugin Centerにリストされることができます。


ユーザーサポートを提供する

プラグイン開発者として、ユーザーサポートを提供する必要があります。審査のためにプラグインを提出する際には、サポート連絡先を追加する必要があります。これは、ユーザーが連絡できるメールアドレス、またはウェブサイトやヘルプセンターへのリンクである場合があります。このようにして、ユーザーはあなたが提供する情報を通じて技術サポートを得ることができます。